人気ブログランキング | 話題のタグを見る
レーザー冷却の原理(前編)【物理(現在進行中)】
 人はどのように温度を感じているのでしょうか。
 温度を感じる原因は、皆さんの周りに存在している空気にあります。
 空気は目には見えませんが、実際は空気を構成する酸素分子や二酸化炭素分子、
 窒素分子等が高速で動いています。

 暑いと感じるときはこれらの分子の速度が大きくなっていて、
 寒いと感じるときはこれらの分子の速度が小さくなっています。
 
 温度を下げる(=冷却する)ためには気体分子の速度を小さくする必要があります。
 
 ところで、物理には「運動量」と呼ばれる量があります。
 一言で表現すると運動の激しさのようなイメージです。
 運動量が大きいものは激しく(大きな速度で)運動していて、
 運動量が小さなものは穏やかに(小さな速度で)運動しています。
 速度が大きくなるほど、運動量も大きくなるわけですね。

 「レーザー冷却の原理」を理解するための準備で終わってしまいましたが、
 明日以降に続きを投稿していきます! 
by dyjobyate | 2009-01-12 14:21 | 物理(現在進行中)
<< レーザー冷却の原理(中編)【物... このカテゴリの目標【物理(現在... >>